BUSINESS事業内容

水資源の循環利用

膜分離活性汚泥法

膜分離活性汚泥法(MBR)は、活性汚泥法と膜分離技術を組み合わせた高度な排水処理技術です。
高品質、安定稼働、省スペースで初期~長期コストの削減、且つ水資源の保全に貢献することができます。

特徴

高品質な処理水

膜ろ過によって処理水から微細な有機物や濁質を除去するため、非常に清澄な処理水が得られます。中水(トイレ等)利用等、用途に応じて再利用が可能です。

コンパクトな設備

微生物が排水を分解する際に発生するバイオガスを回収し、発電機やボイラーのエネルギーとして利用が可能です。

安定した処理性能

環境や負荷の変動の影響を受けにくく、常に安定した高品質な処理水を維持することが可能です。

維持管理の省人化

膜装置を用いて機械式で固液分離処理を行うため、運転管理の省人化につながります。

適用排水

食品加工排水・飲料製造排水・発酵、醸造排水・精錬、染色排水・油脂工業排水・繊維工業排水 など

上水・用水処理装置

もっと安全な、毎日の「水」を提供します。

普段なにげなく使用し、毎日の生活に欠かすことのできないのが水道水です。
人のカラダの60 %を占める「水」を毎日安心して使用できる、万全のシステムがあります。
工場などの産業基盤を支える工業用水を始め、農作業をする上でも大切な役割を果たす水。
不純物のない安全な水を提供できるよう、様々な分野にわたってご提案いたします。

自動滅菌システム
超純水装置(逆浸透膜)
残留塩素モニター/超低濁度モニター
上水・用水処理システム例
  • 自動滅菌システム
  • クリプトスポルジウム除去装置
  • 除鉄・除マンガン処理装置
  • 超純水装置(逆浸透膜)
  • 残留塩素モニター
  • 超低濁度モニター
  • 全自動活性炭吸着処理装置
  • 緊急災害時対応型
    小型可搬式海水淡水飲料化装置